アップルといえばもう普通の人にも有名な企業になっていますね。
一昔前は
売り物がマッキントッシュしかなくて、
一部の熱狂的な信者がほめたたえるだけの会社だったんですが、
その後、スティーブ・ジョブスの復活と
スマートフォンであるiPhoneの発売によって、
今や一般人にも知れ渡っている
高い信頼度を集めるブランドとなりました。
スマートフォンの市場には、
二つの大きなOSが存在しており、
一つがアップルのiOSであり、
もう一つがグーグルのAndroidですね。
日本ではiPhoneが大きな市場を持っており、
シェア全体の7割ほどがiPhoneだといわれているんですね。
これは、他国と比べるとかなり違っていて、
世界全体をみると、Androidが大きなシェアを持っており、
少しすくなくてiOSって感じなんですけどね。
日本人が大好きなiPhoneですが、
アップルが上海にある製造委託先の工場で15歳の少年が死亡した
というニュースをうけて、
アップルが工場に調査チームを派遣したことが判明しました。
調査の結果違法就労は認められなかったといいます。
未成年の就労は禁止していますが、
親戚の身分証明書を利用して、20歳だと偽って働いていたのだとか。
違法就労が良く取りざたされる中国の工場。
利用している企業や我々としても、
だまってみているだけではいけないと思います。